|
昭和31年3月 |
|
東洋ライト株式会社(本社工場・吹田市西御旅町4番7号)創立、合成樹脂積層管の製造販売を開始 |
|
昭和45年2月 |
|
向日町工場に大型積層管の製造設備を新設
(吹田工場より積層管製造設備を移設)
|
|
昭和47年 |
|
向日町工場に第2塗布工場新設 |
|
昭和50年2月 |
|
向日町工場に直焔式脱臭装置並びにコンバストールを新設 |
|
昭和51年12月 |
|
向日町工場に積層成形工場を建設 |
|
昭和54年7月 |
|
向日町工場に第3塗布工場を増設 縦型塗布乾燥機を導入
|
|
昭和56年6月 |
|
向日町工場にフィラメント・ワインディング成形製造設備を新設 |
|
昭和56年11月 |
|
向日町工場の炉筒煙管式ボイラーを更新 |
|
昭和59年7月 |
|
向日町工場に大型プレス機設置 |
|
昭和60年3月 |
|
向日町工場に横型熱風塗布乾燥機を設置 |
|
昭和60年9月 |
|
本社事務所および工場を建設 |
|
昭和60年10月 |
|
本社工場に注形製造設備を設置 |
|
昭和61年5月 |
|
福知山、長田野工業団地に工場用地を確保 |
|
昭和61年10月 |
|
向日町工場にFRP成形製造設備を設置 |
|
昭和61年11月 |
|
向日町工場に加工仕上工場を設計 |
|
平成元年7月 |
|
向日町工場JIS指定工場認可 |
|
平成3年9月 |
|
福知山工場第2期工事完了
乾燥機、ワニス供給ラインの設置 P1積層板プレス及び検査ラインの設置
|
|
平成8年1月 |
|
2号乾燥機本格生産開始 |
|
平成8年8月 |
|
P2プレス設置完了 |
|
平成8年9月 |
|
ワニス6000L反応釜、混合装置設備 |
|
平成9年1月 |
|
ワニス量産化開始 |
|
平成12年12月 |
|
真空プレス設置 |
|
平成16年5月 |
|
本社機能を向日町工場に移転 |
|
平成16年10月 |
|
向日町工場に積層管専用ライン増設 |
|
平成18年12月 |
|
ISO14001を取得 |
|
平成19年7月 |
|
吹田から向日町に本社を移転 |
|
平成19年12月 |
|
ISO9001を取得 |
|
平成21年9月 |
|
巻取りコアの製造方法の特許を取得 |
|
平成21年12月 |
|
ISO9001 2008年度版 サーベイランス審査認定 |
|
平成21年12月 |
|
ISO14001 2004年度版 更新審査認定 |
|